大蔦エル、朝ノ瑠璃、インサイドちゃんMark2、舞鶴よかとによる「VTuber×Zoom演劇」開催!
「ナゴヤVTuberまつり」「バーチャルユニットフェス VILLS」といった大型VTuberフェスを手掛けるXRエンターテインメント有限責任事業組合は、2020年9月26日(土)と27日(日)の2日間、史上初となるVTuberによるZoom演劇をオンラインにて開催します。
個性派4人によるZoom演劇
メンバーは、大蔦エル、朝ノ瑠璃、インサイドちゃんMark2、舞鶴よかとの個性派女子VTuber4人組は「演劇好き」という共通点を持っています。
コロナ禍に誕生した新しいエンターテインメントである「Zoom演劇」に目をつけ、オンラインで楽しめるイベントを企画。VTuberによる演劇という未知のジャンルに挑戦します。公演1日目と2日目は、それぞれ異なる演目を行います。
劇団名はTwitterで一般公募
応募期間 | 8/26(水)13時00分 〜 8/30(日)23時59分 |
---|
4人が今後活動していく劇団の名前は、Twitterで一般公募します。採用された方には、描き下ろし4ショットの入った限定グッズをプレゼントされます。
脚本・演出はZoom演劇の名手
脚本はドラマ「天才バカボン」や伝説のコント番組「笑う犬シリーズ」の脚本を手掛けた天野慎也、演出は(脚本も担当)、現在zoom演劇のすべての演出を担当する、A・ロックマン(元お笑いコンビ「シャカ」のボケ担当で現在俳優やピン芸人、脚本家として活躍する大熊ひろたか)が務めます。
2人は、これまでも仮面女子やSKE48を起用したZoom演劇を手掛けてきた、いわばZoom演劇の名手です。
チケット概要
【チケット販売は9/4(金)から(一部先着)】 チケットは以下の3種類。9月4日(金)20時から「Match-ing!」にて販売開始します。 ①オンラインミーティング(8,250円(税込)) ②Zoom演劇&打ち上げセット(オリジナル缶バッジ付き)(5,500円(税込)) ③Zoom演劇チケット(3,300円(税込)) |
イベント概要
▼イベント名:VTuber×Zoom演劇(仮) ▼日時:2020年9月26日(土)・27日(日) ※2日間とも開場・開演時間は同様です ①オンラインミーティング ②Zoom演劇 ③打ち上げ |
チケット販売
販売期間 | 2020年9月4日(金)20時00分~(①のみ先着) |
---|
